2015年08月29日

[ 「地球が動いた日」バリアフリー映画上映会

8月29日、小雨が降るなか、新宿区障害者福祉センターにて「地球が動いた日」バリアフリー上映会&音声ガイド体験ワークショップが始まりました。

1440836080562.jpg

もうすぐ防災の日ということで、今回は阪神淡路大震災をテーマにしたアニメーション映画を上映いたしました。
今年も元気な子供たちが来て下さり、ワークショップにも積極的に参加してくれました。
映画のクライマックスシーンを、原稿を見ながら映像に合わせ、真剣にナレーションする姿がとても印象的でした。

1440876837652.jpg

最後までご参加頂いた視覚障がい者の方は、「みなさんが一生懸命読んでくれると、頭の中で映画の絵が浮んできます。楽しかったです!」と嬉しい感想をいただきました。
今年の夏で3回目を迎える上映会ですが、毎年ご参加下さる方、今月初めに開催した「飛べ!ダコタ」の上映会から今日の会を知り来て下さった方、気持ちよく迎えて下さる青木館長さま、スタッフの方々、、皆さまのお支えがあっての活動なんだな〜と実感した上映会となりました。
本当にありがとうございました!!

(記 齊藤)


posted by bmap at 00:00| Comment(0) | Bmap映画上映会

2015年08月23日

新宿区中落合地域交流館「駅前旅館」上映会

8月23日、中落合地域交流館の『駅前旅館』上映会は、たいへん盛況でした!
素晴らしい赤い暗幕を高い窓まで全てつけて、スクリーンも大きいサイズのものを用意していただき、大広間は映画館に早変わり☆映像がくっきり美しかったです。

DSC_0619.JPG

ご予約の25名を越えるお客さまで、お部屋は満杯でした。お客さまは我が家のようにリラックスしてご友人と楽しんでいらっしゃいました。始めに館長さんからナレーション付きですとお知らせすると、わぁ〜と嬉しい声があがったのはあまり経験のないことで、メンバーもテンションアップ!!

DSC_0636.JPG

みなさん、軽快なガイドとともに最後までじっくりとご覧いただきました。

(記 水谷)
posted by bmap at 00:00| Comment(0) | Bmap映画上映会

2015年08月20日

シスコシステムズ ファミリーディ バリアフリー上映会

8月20日(木曜日)、今日は六本木シスコシステムズのファミリーデー。
社員の家族をおもてなしする日です。
いつもの会議室が、遊具やお菓子の置かれたキッズルームや、奥さまのための英語講座も開催するくつろぎカフェなどになり、たくさんの親子でにぎわいました。
イベントとして、Bmapのバリアフリー映画上映会を催していただきました。

DSC_1053.jpg

開演時はちょっと寂しいスタートでしたが、映画が始まってしばらくするとスタンプラリーを終えた親子が続々と加わり、最終的には子ども45名、大人35名ほどに。
アニメ映画とあって、2〜3歳の幼児から小学校の子供達が最後まで真剣に見ていました。

DSC_0337.jpg


音声ガイドにもよく反応し、子供ならではの笑いのつぼで、みんなで大笑い。

バリアフリー映画と気づいたかな?
と思うくらい子供達は映画の世界に浸っていました。

DSC_0344.jpg

(記 齊藤)
posted by bmap at 00:00| Comment(0) | Bmap映画上映会