2014年10月08日

第2回バリアフリー映画鑑賞会開催

10/8(水)午後“しながわシニアネット”の活動拠点「いきいきラボ関が原」で第2回バリアフリー映画鑑賞会が開催されました。
主催者のしながわシニアネット土橋弘幸様よりご感想をいただきました。ありがとうございます!

        20141008_204850.jpg

今回の映画はユースケサンタマリア主演の「UDON」で、沢山の主役級役者が色々な場面にチラッと登場し、オヤッと思わせる変わった趣向の映画でしたが、参加したシニアネット会員30名と、招待した地域の方12名、計42名が映画「UDON」を楽しみました。
しながわシニアネット会員には参加費200円で案内しましたところ、掲示してあるチラシを見て“うどんとコーヒーで200円は安い!”と言って参加した人もいたようです。“うどん”は無いことをお断りした上でB-mapを代表して佐藤理事にご挨拶いただき映画鑑賞となりました。

20141008_205005.jpg 20141008_205521.jpg

2時間を越える作品でしたが、中座する人も無く皆熱心にスクリーンに見入っていました。映画終了後サロンでの茶話会で感想を尋ねたところ、「良かった」という社交辞令?の多い中、昨年同様さわやかな音声ガイドに対する評価が多く聞かれました。昨年はそれほど気にならなかった会場の明るさが今年は大変気になりましたので、来年もお願いできるようなら改善を検討したいと考えております。今回も前日からの機材搬入、会場セットアップ、後片付けとB-mapスタッフの皆様には心からお礼申し上げます。

『UDON』(2006年)
音声ガイド制作 Bmap
監修 瀬尾亜希子
ライブ音声ガイド 森川恭子
上映会主催 いきいきラボ関ヶ原


(記 いきいきラボ関ヶ原 土橋弘幸さん)
posted by bmap at 00:00| 他団体主催上映会