

「映画館で観るとこんなにも臨場感があり、作品の世界観が伝わるのか!」
音声ガイド台本制作メンバーとしてDVDを何回何十回と見、ストーリーはもちろん俳優の演技やセリフ、音響、場面転換のタイミングまで知り尽くしていたはずなのに、改めて作品の世界に引き込まれ新たな感動を覚えました。
と同時に、DVDやモニター上映では気付かなかった音(=俳優の息づかい、動作から発せられる音、衣擦れ等々)が臨場感をもって伝わってくるので、音声ガイドによる説明が過多だったと反省させられるシーンもありました。
映画館上映では、ストーリーの魅力・世界観と視覚障害者の想像力に任せて、音声ガイドを極力シンプルにしてもいいのでは、と思いました。そのためには劇場上映と同じ環境でのモニターが必要になってきますが、それは今後の課題です。
足を運んでくださった皆さま、誠にありがとうございました。
(記 清水)