この作品は、ほぼ全編が雪景色の中。青森の連隊が雪中行軍の演習中に遭難し、多数の死亡者を出した事件を題材にしています。
美しい銀世界などではなく吹雪・地吹雪、雪深い山中の灰色の世界。二つの隊の雪中行軍が対比するように描き分けられているのですが、登場人物は皆同じような軍服に風雪よけの完全防備のため顔も隠れ、しだいに雪まみれ・・・どちらの隊の誰なのか?判別さえつかないのです。
音声ガイドが、「○○隊〜現在地」と切り替え、「誰々が〜」と解説していることで、映像を見ている人にとっても状況の理解の助けになっていると思います。音声のみで鑑賞すると、音声ガイドが場面転換を立てているので、両隊の展開それぞれについていけるようになっています。
二つの隊を男声・女声に分けてガイドすればもっと分かりやすくなるのでは、という意見も出されました。いつかライブで試みたいものです。(清水優子 記)