私たちBmapは、主催のバリアフリー映画研究会のお手伝いをさせていただきました。
私は午前中の受付を担当したのですが、ご来場の皆さまが快適に映画を楽しめる環境を作るには、スタッフの細やかな連携と周りの理解が必要だとつくづく思いました。
盲ろう者といっても、全盲の方から難聴の方などさまざまで、先に視力を失ったか聴力を失ったかによっても、コミュニケーション方法が違うからです。
この上映会を通して、バリアフリー映画上映をしていく上で、それぞれの障害を越え同じ場所で同じ映画を楽しむことの難しさと、参加する皆さまの思いやりの気持ちから広がる可能性を感じました。
会場の日比谷図書文化館のある日比谷公園は、クリスマスマーケットが開かれ、華やいだ雰囲気に包まれていました。
来年もBmapは、みんなで楽しめる映画上映会を各地で開いていきたいと思っております。
ぜひご参加いただきますよう、お願いいたします。
本年は多大なるご支援をいただきまして、誠にありがとうございました。
素敵なクリスマスと良いお正月をお迎え下さいませ。
Bmap一同
(記 高橋)