20度を超え、ぽかぽか陽気となった3月12日(土曜)、三茶しゃれなあどホール(世田谷産業プラザ5階)で、世田谷区視覚障害者団体・つくし会主催の上映会が開催されました。
加山雄三主演の『エレキの若大将』(1965年)をライブ音声ガイドつきで上映、
音声ガイドはBmap高橋さち代さん。しっとりと語った小津作品とは打って変わって、
今回はエレキのリズムにのった歯切れのよい、ノリノリの語りでお届けです!
「夜空の星」や「君といつまでも」など懐かしいヒット曲、白熱するエレキ合戦、パワー全開の若大将から、たくさんの元気をもらえる作品です。
昨年、青大将役の田中邦衛さん、エレキの神様と言われた寺内タケシさんが相次いで亡くなり、寂しくなりましたが、スクリーンでは皆さん永遠に輝き続けていますね。
つくし会代表の梅崎さんのお声がけで、地元の高齢者団体の方にもご覧いただけて、
コロナ禍にもかかわらず輪が広がり、感謝です。
上映後に、「私の青春真っ盛りの映画です!」「当時、まだ子供で映画は初めて。曲しか知らなかったけれど、ガイド付で時代背景までよくわかった」「加山雄三ってこんなに素敵だったのね(笑)」「高齢になると音声ガイドで映画がわかりやすくなる」など、
皆様から感想を聞かせていただくことができたのもたいへん嬉しいことでした。
有り難うございました。
(記 水谷)