視覚に障害のある方が映画を楽しむとき、役に立つのが 音声ガイドです。
どこで、誰が、何をしているかをどう伝えるか。
松下奈緒主演の新作映画『風の奏の君へ』で、台本制作、ナレーションを手がけ
8月のバリアフリー上映会にも出演いただきます。
プロデューサーによる作品レクチャーもお楽しみに!
映画の観方が深まり、新たな表現の世界に出会える楽しいワークショップです!
※データでのやり取りがあります
【講師】佐々木亜希子、橋さち代
ほか、経験豊かなビーマップメンバーもアドバイザーでともに制作します
【日程】全10回
@4月6日(土)13:00〜16:00 作品鑑賞・質疑応答 プロデューサー大和田廣樹氏
A4月15日(月)19:00〜21:00 音声ガイド制作スタート
B回め〜E回めは5月〜6月で、参加者の都合に合わせて決定します。ZOOM参加も可能。
F7月6日(土)モニター会
プロデューサー大和田廣樹氏と、視覚障がい当事者の方々とともに、モニター会。
G音声ガイド修正
Hナレーション稽古
Iナレーション稽古
【会場】高田馬場ダイカンプラザ(@とFは1階会議室、その他は1028号室)
新宿区高田馬場1-31-8 (JR高田馬場戸山口徒歩3分)
【参加費】30000円(全10回)
【申込み・問合せ】03-6233-7150
※高円寺シアターバッカスでのバリアフリー上映会『風の奏の君へ』(2024)
【日時】8月8日(木)9日(金) 両日14:00と18:30
4回のうち1回に、出演いただきます。