図書館側では山田洋次監督の著作、寅さん映画関連の書籍を会場に並べて、図書の利用を呼びかけたり、寅さんの映画出演者へのインタビュー記事を展示してくださっていました。
来場者は、日ごろ図書館を利用されている方やご近所の方など23名。
映画を鑑賞された皆さんからは、
「音声ガイドの女性の声が良かった。言葉が聞き取り易かった」
「昔の日本映画の良さを再認識した」
「音声ガイドにより、未就学児童でも、大人向けの映画を一緒に楽しめることを発見」
といったご感想をいただきました。
図書館職員の方からは「これまで児童向けのアニメ、大人向けにはドキュメンタリーを上映したが、今回の作品が最もリアクションがあった」という嬉しいコメントをいただきました。
ビーマップは、今年も様々な会場でバリアフリー上映会を開催していく予定です。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
『新 男はつらいよ』(1970年)
音声ガイド台本制作 Bmap(齊藤具子、望月睦、水谷麻里子)
監修 瀬尾亜希子
ライブ音声ガイド 齊藤具子、望月睦
(報告 玉井(房))
タグ:北新宿図書館