2013年07月18日

『麦秋』上映会

8月18日、田町の東京都障害者福祉会館で、第17回Bmapバリアフリー上映会を行いました。作品は、先日の信濃町シニア活動館でも好評を博した『麦秋』です。

当日は、障がいの有無に関わらず多くの方にご来場いただきました。
およそ2時間、話がゆったりと進んでいく映画の中で、クスッと笑っていただきながらも、最後まで皆さん真剣にご覧くださいました。

2013.7.18-2.JPG 2013.7.18-1.jpeg

また、終了後に感想をお伺いすると
視覚障がいの方からは「個人的に説明多い方が好きなので良かった」
「『〜た』『〜だった』の表現が気になるところがある。場面にあわせて文章表現を工夫してみてはどうか。」

聴覚障がいの方からは「字幕に音楽♪マークがないのが残念」
といったコメントがありました。

皆さまからの意見を参考に、今後の音声ガイド制作に活かしていきたいと思います。




『麦秋』(1951年)
音声ガイド制作 齊藤具子、山下千尋
監修 瀬尾亜希子
ライブ音声ガイド 齊藤具子



(記 齊藤)
posted by bmap at 00:00| Bmap映画上映会