2013年12月21日

1960年代へタイムスリップ!!

12月21日(土)山吹町地域交流館においてBmap共催による、映画『ニッポン無責任時代』が上映されました。
クレージーキャッツ主演コメディシリーズの第一弾です。
<スーダラ節♪><ハイそれまでョ♪>などの大ヒットナンバーと共に、後世に残る “無責任”の流行語を生みだした作品です。

2013.12.21-2.jpeg

当日はお寒い中、10人予約のところ11人のお客様がお見えになりました。
交流館にはお風呂があり、そちらでひと風呂あびてから映画を見る、という方もいらして皆様和気あいあい、とても楽しそうに始まる時を待っていらっしゃいました。
いよいよ始まってからは、すっかり1960年代へタイムスリップ。
懐かしい有楽町の日劇や街並みに、また、元気一杯のクレージーキャッツの活躍にと、笑い声が絶えませんでした。

2013.12.21-1.jpeg

終了後、“喜劇は私たちを元気付けてくれる” という当たり前の事を再確認した上映会でした。
今後もお年寄りの方々に喜んでいただける映画を上映できたら、と感じた一日でした。




『ニッポン無責任時代』(1962年)
音声ガイド制作 Bmap『ニッポン無責任時代』制作チーム
音声ガイド監修 瀬尾亜希子
ライブ音声ガイド 波多腰絵里



(記 輦止)
posted by bmap at 00:00| 他団体主催上映会