私は今回初めてこの作品を観たのですが、東京尾道を舞台に、今も昔も変わらない親と子の関わり、家族について考えさせられる映画でした。
時代考証や細かな表現の指摘はありましたが、私は音声ガイドがほほ完璧な仕上がりだと思いました。
出来る限りシンプルに、音でわかるものは説明をカットし、名シーンにはガイドを詰め込まず間を持たせて…小津ワールドが頭の中に広がっていくように工夫されています。
音声ガイドが入って、何倍も『東京物語』の世界に浸ることができます!!
昔を懐かしむあなたも、昔を覗いてみたいあなたも、ぜひ

春休み、超オススメの上映会です。

(クリックすると拡大します)
上映会についての詳細は、ビーマップのホームページをご覧ください。
(記 高橋)