2021年11月24日
ふたばバリアフリー上映会開催! 「バリアフリー映画ってなんだろう」3年生に出張授業
2021年07月31日
練馬区立平和台図書館で『最強のふたり』上映会開催!
7月31日(土)ほぼ一年ぶりの、練馬区立平和台図書館でのバリアフリー上映会。
これまで邦画が多かったのですが、今回はフランス映画『最強のふたり』(2011年)をご覧頂きました。
実話に基づいた、笑いあり感動ありの物語。
半身不随の白人富豪男性と、介護することになった黒人青年とが、次第に信頼と友情を育んでいきます。
定員を通常の半分にしての開催でしたが、図書館の皆さんの徹底した準備と対策のおかげて、皆様楽しみにいらして下さり、安心してご覧くださった印象です。
平和台図書館さんからも早速アンケートをおまとめいただき、
「足の悪い方、高齢で遠くまで行けない方、コロナ禍で遠出を控えている方などが参加され、こんな近くで映画を観れるなんてと大変喜んでいらっしゃいました。また、若い10代の方も2人参加されており老若男女の皆様に楽しんでいただけました。」
と嬉しいお言葉をいただきました。
今回も、関連する本の紹介が展示され、原作本や関連書を借りていかれた方もおりました。
早くも来年の夏は『ぼくらの七日間戦争』とリクエスト頂いています。
次回こそ、コロナ感染が落ち着いて、通常定員でご覧頂けることを願います。
(記 佐々木)
2021年05月01日
埼玉県八潮市で『殿、利息でござる!』上映会開催
5月1日、埼玉県八潮市社会福祉協議会さん主催のバリアフリー上映会で、『殿、利息でござる!』ライブ音声ガイドを務めて参りました。
会場の人数制限で、申し込みは障害者手帳をお持ちの方限定ということで、視覚障害の方々の支援者の皆様は廊下のソファで聴いて下さいました。
「コロナ禍でなければ倍以上入れられるんですけどね…」と担当の方。
なんといっても作品が素晴らしいのですが、こんなコロナ禍の状況下、皆様とても楽しみにいらして下さり、楽しんで下さり、こちらも嬉しくなりました。
こうした厳しい時期だからこそ、知恵を出し、団結することが大事だと、映画に励まされた気も致します。
早く安心して皆様に集っていただける日が来てほしいものです。
(記 佐々木)